
ノリ
寒流と暖流が育てる 日本最北のノリ 色、つや、香り

ケムシカジカ(ボッケ)
個性的な姿と抜群の旨み 隠れた人気の底漁 主に水揚

マダコ・ミズダコ
三陸沖の荒波でもまれ育つ 極上三陸ブランド 宮城県

マアナゴ(ハモ)
煮てよし、焼いてよし 奥深い味わいを醸し出す マア

ホタテガイ
成長がよく生産が安定 刺身用など生鮮貝として人気

アカガイ
色味・香り共に日本一 誉れ高き宮城の特産品 現在、

ヤマトシジミ(ベッコウシジミ)
淡水と海水が混じりあう 北上川の河口近くで育った天

マボヤ(ホヤ)
初夏の海の代表格豊潤な旨みがくせになる宮城が誇る逸

ウバガイ(ホッキガイ)
大柄な身にあふれる旨み 宮城の冬を代表する名産 冬

ワカメ
自然豊かな海域が育てる肉厚な弾力 荒海育ちの風味が